ラベルプリンターTD-2130NSAを使ってみた(導入編)

UXがヒドい!

ブラザーのラベルプリンターTD-2130NSAを使ってみたのですが、あまりにものとっつきの悪さに辟易したので、とりあえずやってみたことを並べておきます。

※追記
TD-2130NSAのまとめ説明書が見つからないまま作業をしていました。

「P-touch Editor」をインストールする

Macには対応していない

ラベルの編集ソフト「P-touch Editor」やプリンタドライバを添付のCD-ROMからインストールするのですが、サイトにはMac対応を謳っているのに、Macに対応していません。


(おまけにサポートサイトからもMac版はダウンロードできません。最新版はちなみにP-touch Editor 5.2です)

※今改めてサイトをみてみたら機種の説明ページにしれっと書いてありました!!!紛らわしい!!!

プリンタがネットワーク上で見つからない!

LANで接続するのに別添のソフトで設定しないと繋がらない

さてCDから色々インストールして設定をしようと思いきや、プリンタが見つかりません。
よくよく調べてみるとCDの自動インストールソフトとは別に入っている「BRAdmin Light」という設定ツールを入れないと認識しないようです。

説明がどこに書いてあるのか順に読んでもわからない

※追記
TD-2130NSAのまとめ説明書が見つからないまま作業をしていました。

3つのマニュアルと(ファイルメニューの)ヘルプ(+紙のガイド)

そもそも操作方法を理解するのに(上段のネットワークに参加する方法も含め)、「ユーザーズガイド」「ソフトウェアユーザーズガイド」「ネットワークユーザーズガイド」の3つのマニュアル(それもPDFのみ!)を行き来する必要があり、さらにはソフトウェアのファイルメニュー(上の帯です)「ヘルプ」まで駆使しないと全体像が見えない構成になっています。
さらにはヘルプも3つのソフトウェアで別に存在するという、わざとやっているとしか思えない仕様です。

タッチパネル部分はなぜか型番違いの紙の説明書が付いているのですが、その中の説明でも「詳しくは、付属のCD-ROMに収録されているユーザーズガイドをご覧ください」とか、全く信じられない構成です。プリンタの時刻設定するだけなんですが・・・

タッチパネルの蓋が開かない!

タッチパネルの下のシートを変更できる(A・B2枚添付)のですが、そのためにタッチパネルの蓋を開ける必要があり、「前方2箇所の突起部を押しながら、カバーを上にずらして・・・」とマニュアル通りにやってみてもびくともしません。
よくよく試行錯誤した結果、片方づつ結構な力をかけて押せば開くことが判明しました。
女性1人で設定していたら、泣きが入るレベルです。

どうやってテキストの流し込みをするの?→ヘルプが一番詳しいです

ソフトウェアも説明が断片的なので、普通にラベルプリンタを購入した人がやりたいと思われるテンプレートに商品名とか価格とかを流し込んでゆく方法も、マニュアルとヘルプ(それもヘルプの方が内容が充実している)を横断しながら、ようやく3時間くらいかけて、サンプルのラベルが出力できました・・・
「データベース」なんて文言があるから何かと思ったら、Excelでデータ作れるじゃないですか・・・

価格相応(6万円台)と業務用のラベルプリンタ(テラオカとか)と比較して破格である部分は否めないですが、それにしてもとっつきが悪すぎる・・・久々にこれほどUXの悪いデバイスに出会ってしまった気分です。
でも購入してしまった以上、もう少し使い倒してみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA