新しいホームページを(Search Consoleを使わずに)Googleに登録するには

ロボットが来ないとGoogle(Yahoo)には登録されません

Google(Yahooも同じGoogleのエンジンを使っているので実質的に両方)にインデックスしてもらうのには検索エンジンのロボットに基本的には他のホームページを辿って、自分のホームページに来てもらう必要がありますが、どことも繋がっていなければ当然来てくれる訳がありません。

自分でGoogleにサイトを登録する

そこで自分でGoogleにサイトを登録する方法として、以前はSearch Consoleに登録・ログインしなくてもURLのインデックス申請の窓口がありましたが、この前試したところ、いつまでたってもクロールする気配がありませんでした。

と思ったら気がついたら入り口も塞がれてしまっておりました。
ここだけ旧ロゴでおかしいと思っていました!

リンク先では「URL検査ツール」はSearch Console上での操作方法はありましたが、登録しないでできる方法が見当たりません。
「サイトマップを送信する」方法をよく読んでみると、サイトマップをGoogleにpingする方法が記載されていました。

pingツールを使用する。 ブラウザでGETリクエストを送信するか、このアドレスにコマンドラインを送信して、サイトマップの完全なURLを指定します。サイトマップ ファイルにアクセスできることを確認します。
http://www.google.com/ping?sitemap=
例:
http://www.google.com/ping?sitemap=https://example.com/sitemap.xml

URLの再クロールをGoogleにリクエストする – Search Console ヘルプ

実際に送ってみたところ、とりあえず受け入れてもらえたようですが、インデックス状況はSearch Consoleに登録してね!ということらしいです。

(Googleで「site:(サイト名)」でも一応ロボットが来たかどうかは確認できますが)
それにしても面倒になったものです。

追記:ping送信して1時間ほど経ちますが、まだインデックスされていません。また追記します。

追記2:2日後の今朝、インデックスされているのを確認できました。やはりSearch Consoleよりは時間がかかるようですね。

サイトマップとは?(念のため)

人間用ではなく、検索エンジンのロボットがそのサイトにどんなページがあるかを理解するためのxml形式で書かれたファイルのことを指します。

Jimdoを使っていれば、「https://(サイト名)/sitemap.xml」で、
Wordpressであれば「Google XML Sitemaps」などのサイトマップ作成用のプラグインを入れればサイトマップが吐けると思います。

それでもできない!という方は誰かのホームページに自分のホームページのリンクを貼ってもらえば(理論上はいつかは)検索エンジンのロボットが来てくれるはずです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA