個人事業主/小規模事業者がサブスクをするにはどのサービスがいいのか

とりあえずサブスク

毎月課金で決まったものを届ける、それまで「定期購入」とか「頒布会」とか言っていたものも、とりあえずサブスクと言っておけば、急に今時のサービスになったような気がします。

サービスの多くは月額数万円〜

サブスクができるショッピングカートのサービスも色々登場していますが、中〜大規模を対象にしたものが多く、月数万円とおいそれとはなかなか始められなさそうな雰囲気です。

小規模事業者だってサブスクしたい

サブスクがスモールスタートできるサービスはないものか、と探してみました。

カラーミーショップ/カラーミーリピート

まずはお手軽ショッピングカート(有料オプション多いけど)のカラーミーショップからは「カラーミーリピート」なるサービスが提供されています。
月・週・日ごとのスケジュール設定やクーポン機能が可能です。

カラーミーショップの上位プランのラージプラン、プラチナプランを利用中なら0円、エコノミープラン、レギュラープランの人はは3,500円(税抜)でサービス利用可能です。
リピート決済機能のみの利用は9,800円(税抜)です。
決済手数料は3.4%(非課税)+30円(非課税) / 1件。

※VISA以外のカードだと、後述するPayPalの仕組みを使うようです。結局お客様にPayPalアカウントを登録いただかなければならないので、最初からPayPalでも良いのかもしれませんね。

カラーミーショップ 単体でも「定期購入機能」がありますが、色々縛りが多そうです。

・定期購入で可能な決済方法は、「クレジットカード決済・代引き・銀行振込・ゆうちょ振替」となっております。
・定期購入での「クレジットカード決済」はラージプラン・プラチナプランでのご利用が可能です。
・「3Dセキュア対応のクレジットカード」はご利用いただけませんのでご注意下さい。



PayPal

お客さんが決済するのに会員登録が必要になってしまうので、なかなか広まりそうで広まらない海外の勇PayPalですが、PayPalも定期決済サービスを提供しています。
基本的にはPayPal側で課金間隔などの条件設定して、ボタンを作って、そのHTMLを自分のサイトに貼ればOKのようです。

paypalアカウントでサブスクリプションを作成および管理する方法を教えてください。

毎月・毎週・毎日のサイクルで課金できるようですが、月極で決まった日で締めるとかはなさそうな雰囲気です。決済手数料は下記の通りです(国内の場合)。

30万円以下 3.6% + 40円 /件(標準レート)
30万円超〜100万円以下  3.4% + 40円 /件
100万円超〜1,000万円以下 3.2% + 40円 /件 
1,000万円超  2.9% + 40円 /件



EC-CUBE


オープンソースのショッピングカート、EC-CUBEにも定期購入可能なプラグインがあります。
ただ、公式で提供されているものは公式の決済、EC-CUBEペイメント縛りだったり、

有料ですが、EC-Cubeペイメント以外にも、ヤマトフィナンシャル、ペイジェント、Amazonペイにも対応しているものがありましたが、

初期費用30,000円、月々19,800円(共に税抜)と何のためにEC-CUBE使っているのか分からなくなりそうです(もちろんいろいろカスタマイズしたいからですよね!)。その上、対応しているのが2系と4系のみ、3系は対象外でした。



ヤマトフィナンシャル

ヤマトのWebコレクトのオプション(月額10,000円税抜)で月額課金が可能な「定期購入(継続課金)」が導入できます。
但し画面を見る限りリンク方式での対応のようなので、導線的にどうかなとも思いますが、ペイパルよりはいいかもしれません。

BASE 定期便

今すぐネットでモノを売りたい、既にSNSで集客ソースがある方にオススメのBASEにも定期販売機能(Apps)がありました。

指定した販売サイクルと継続回数で商品を定期販売できるようになるAppです。 定期販売している商品が売れると、指定の販売サイクルと継続回数で自動的に注文が入ります。

※指定できる販売サイクルと継続回数は以下の通りです 販売サイクル:1週間ごと、2週間ごと、1ヶ月ごと、45日ごと、2ヶ月ごと、3ヶ月ごと 継続回数:3回、6回、12回、無制限

ただお手軽な分だけ手数料が高いんですよね・・・(ランニングはかかりませんが) BASEかんたん決済手数料3.6%+40円 + サービス利用料3%

STORES.jp

そんなにBASEと機能が変わらないのに、決済手数料は5%と控えめなstores.jp(最近は決済のSTORESのCMはよく観ますけどね)。 これでも定期課金が可能になってました。



Shopify

ショッピングカート界の黒船ことShopifyですが、当然のようにサブスク対応のプラグインがありました。
ただ数が多すぎる上に、英語です・・・

内容を見てみると、課金日に定期的に決済情報のリンクが送られ、都度お客さんが決済するという、これはサブスクなのか?というものもありました。自動で決済してくれるプラグイン はもっぱらは有料みたいですね(月$50〜60くらい)。

まとめ

雑感かつ乱暴ですが・・・こんな感じでしょうか。

今持っているWebサイトにとりあえずサブスクの仕組みを入れたい
→ PayPal or ヤマトフィナンシャル

カラーミーショップ を使っている
→ カラーミーリピート

とにかくコストを抑えたい+Web技術はそこそこ詳しい
→ EC-CUBE

とりあえずネットでサブスクしてみたい
→ BASE or STORES.jp

英語力がある
→ Shopify

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA