【WordPress】Jetpackのせいで画像が表示されない

WordPressで作ったサイトで突然画像が表示されなくなった

お客さんから「PCでサイトを見たときは画像が表示されるのに、スマホで見ると表示されなくなりました」と連絡がありました。
自分の環境からだとすでにPCでも何も画像が出てこない始末。

とりあえず対処しました

ソースを見ると、Jetpackで画像表示のパスが、Wordpress側のCDN(コンテンツデリバリネットワーク、要は溜めておくところ。キャッシュ)側に書き換えられていることが分かったので、
とりあえず管理画面の左側、Jetpack > ダッシュボード 内の中程、「パフォーマンス」の中の「画像のパフォーマンス」をオフに。

サイトをリロードして確認すると…無事に表示できました。
(Jetpack > 設定 中程の「サイトをスピードアップ」の「画像を私たちのサーバーから提供」をオフにしても同じです)

その他Jetpackの画像キャッシュでわかったこと

キャッシュされた画像は上書き不可

1度表示された後は画像名を変えて差し替えるしかありません。
おまけに大きさまで強制的に書き換えられてしまう始末。
さらに削除(キャッシュクリア)することもできなさそうです(!)。

画像系やキャッシュ系のプラグインとぶつかる

Lazyload(遅延読み込み)やLightbox(画像をクリックすると画面が暗くなって写真が拡大表示される類)系の画像処理プラグインや、Supercacheなどのキャッシュ系のプラグインとぶつかるようです。
いくつか入っていたので停止させてみましたが、状況は変わらず。

今のところ転送量的には問題なさそうなので、このままでも良いのかと思いますが、気持ちが悪いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA